肝付尚五郎(小松帯刀公)・伊牟田尚平 ゆかりの地 喜入(きいれ)町 " 尚五郎・尚平どんロード "のご案内

さるっが〜♪ ”尚五郎・尚平どんロード”

明治維新の偉人 小松帯刀(肝付尚五郎)・伊牟田尚平ゆかりの地 喜入を歴史ウォーキングしてみませんか。
管理人がかってに名付けた歴史ロードです。地元の人に尋ねても「ないや? そいは? 知らんど?」と言われるよ〜(^^)
この道は喜入町を南から北に歩くコースになります。休憩無しで約3時間程。休憩を入れると約4時間程かかるかも。
そこで、喜入駅を中心に南側をAコース、北側をBコース、両方頑張ってCコースというのはいかがでしょうか。
散策後は道の駅喜入の温泉・レストラン・売店等で一休み・・ひとやすみ。

Aコース(地図はこちら) 喜入駅から喜入駅まで 約1時間半(休憩無) 約一万歩 ?
喜入駅 (トイレ) → 駅の跨線橋を渡り大山歯科医院の手前の道を左へ → 墓地に出るので左へ歩くと右側に千手観音が見えます。 → 千手観音を右へ歩くと左に階段があります。それを上っていくと約300年前の清涼院墓地十三仏があります。 → 千手観音まで戻り右手の方に歩いて国道に出ます。その途中、右側に招魂塚等があります。→ 国道沿いに上って行くと刀匠玉置家歴代の墓地案内柱があります。→ 少し戻り旧麓(もとふもと)の方へ歩きます。玉置家歴代墓地から肝付家歴代墓地まで約20分。 → 途中には旧麓の田の神・公園(トイレ?)・旧麓公民館給黎(きいれ)城址等がある。旧麓公民館には手作りの干支の動物が飾られています。お見逃しないように!! → 肝付家歴代墓地は広いですよ。肝付兼善公・歴代当主の墓には案内木があります。 → 旧麓公民館の手前の道まで戻り右側に行くと橋がある。橋を渡り左前方へ歩くと仮屋崎(かりやざき)に出ます。仮屋崎公民館近辺から桜並木になります。→ 桜並木をかりやざき橋までウォーキング。ここから桜島が見えます。ここら近辺が なのはな号 のビューポイントです。列車の本数は多くないので時刻表を参照。 → アオサギ・コサギ・カルガモなどの野鳥を見ながら 八幡川(はちまんがわ)沿いにふたゑ橋 までウォーキング。 → ここから駅へ戻るとAコース終了。Cコースはここから喜入小学校(肝付家御仮屋跡)へ歩きます。

Bコース(地図はこちら) 喜入駅から道の駅喜入まで 約1時間10分(休憩無) 約7千歩 ?
喜入駅 (トイレ) → 駅前を左へ 突き当りを右へ 横断歩道を左折 喜入小学校(肝付家御仮屋跡) に出ます。→ 喜入小の前の馬場を歩き、 旧喜入支所の北側の琵琶山登り口へ。 → 階段を上ると運動公園(トイレ)にでます。 → ここから桜島が見えます。キイレツチトリモチは10-11月頃が見頃です。 → 一休みしたら体育館の前を北に歩いていきます。鹿児島市喜入総合運動場案内板まで下ります。 → 左に歩くとジョイフルの奥に愛宕霊園があります。この墓地の一番上 竹林の中に伊牟田尚平の墓があります。 → 国道の向こう側に伊牟田尚平誕生地の石碑がある。車が多いので横断歩道まで遠回りしましょう。 → 誕生地から道の駅喜入(トイレ)へ。おやっとさんでした。

Cコース A+Bコースになります。約3−4時間(休憩含む)

喜入地域史跡等マップがあると御便利です。

タクシーで観光地をめぐる http://www.taxisite.com/sig/pref/46.aspx

HOME